
さよならタタミ和室・・ みんなで解体!
こんにちは 今日自分で初めてから揚げを作ったルルル支配人・タローです!
さて、今日ルルルの店の前を通った人から、「閉店?」と聞かれました・・・
そう見えたかもしれませんが、違います!
店内を部分的にスタッフでリフォームしてました!!

ノコギリ使って、店の前でこんな作業してたから、まあそう見えたかもしれませんが・・
↓実際こんな風になってました。

なんの作業をしていたかというと、下の写真のように、ルルルの皆が使うラウンジの3畳ほどのタタミ&コタツ部屋を解体してました。
実はこのスペース、今年の1月にDIYで作ったばかりでした。ですが、残念ながらイマイチ不人気だったし、それにコロナ対策の一環として蜜を避けるために、遂に半年も経たずに解体してしまうことにしました。
作ったときは、冬だし、コタツは皆好きだし、外国人ゲストにも喜んでもらえるはず!と、かなりいいアイデアだと思ったんですが・・・

まあ自分で作ったから壊すのも簡単!
タタミを外して、床をのけると、骨組みが見えてきました

かやの店長もホコリにまみれながら、解体作業に参戦!

ジミーは店頭で、不要になった木材を小さくカット!
電動ノコギリが小さいので苦労しました・・・
ちなみに、ダイキでレンタル。2泊3日で300円ほどでした
https://www.kahma.co.jp/service_top/electric_tool

そして、替わりにこんな風に大きなローテーブルを置きました!

なんとなくキャンプ風で、ベンチは夜店風に長椅子にしました
テーブルの脚はキーボード用のスタンドを2つ利用
これから、ゲストも増えてくる予定なので、みんなに利用されるといいな!
この記事へのコメントはありません。